2025.03.04
確定申告で節税!
確定申告は「税金を納める手続き」と思われがちですが、実は申告によってお金が戻ってくることも!
以下のケースでは還付を受けられる可能性があります。
✅ 医療費控除:年間の医療費が家族で10万円超、市販薬を1万2,000円超購入した場合。
✅ 住宅ローン控除:マイホームを新築または購入し、住宅ローンを組んでいる人。
マイホームのバリアフリー改修、省エネ改修工事をローンを組んで行った人。
✅ 認定住宅等新築等特別税額控除:マイホームを新築または購入し、その住宅が認定長期優良住宅等の場合、ローンがなくても控除対象に。
✅ 住宅特定改修特別税額控除:バリアフリー改修や省エネ改修を行った場合、ローンなしでも控除を受けられる可能性あり。
✅ 住宅耐震改修特別控除:マイホームの耐震改修工事を行った場合も対象。
✅ 寄附金控除:ふるさと納税を5か所以上した人、寄附をした人は税額控除の対象に。
✅ 配当控除:上場株式等の配当があり、課税所得が900万円以下の人は申告すると税額が有利になる可能性。
これらの前提条件は兎にも角にも確定申告をすることです!
判断に困るときは最寄りの税理士さんへご相談を。
申告と還付確認を忘れずに実行しましょう!

*普段はペーパーレスでも確定申告時期は資料が増えがち…