2025.02.07

甘さと経費の狭間で

1週間後はバレンタインデー。その費用を経費として処理する際には、いくつかのポイントを押さえる必要があります。

① 取引先へのプレゼントは「接待交際費」
取引先の社長や担当者に贈るチョコは「接待交際費」です。経費として計上可能ですが、交際費には一定の制限があります。

② 来店客や取引先に配るチョコは「広告宣伝費」
店舗で来客に無料配布するチョコは「広告宣伝費」に該当します。交際費とは異なり全額損金算入が可能。

③ 社員に配るチョコは「福利厚生費」

社内スタッフ全員に配る場合は「福利厚生費」経費計上可能。ただし特定の社員だけに配ると、給与扱いになるため注意が必要です。

レシートや領収書に「誰に・なぜ渡したのか」の記載で経費処理がスムーズになります。

近年は楽しみをシェアするイベントになり、誰からもチョコを頂けないという、ビターな思い出とも訣別できました(涙)

当法人は常時おやつ食べ放題。私は甘い系よりも塩系が大好きです。

ホーム > お知らせ > お知らせ > 甘さと経費の狭間で